喉を開くコツや感覚 のど開けのトレーニング方法

私の声は、籠りがちで抜けない声で、音域も狭く苦しい感じ、そして音痴でした(泣)(o ̄∇ ̄)/
「喉開けって言われるけど、どうしたらいいか分からない」

という方、結構多くいると思います。

私もそうでした....。

「喉を開く」


例えばあくびの口で、、、、

よく聞きますし、確かにですが、、

のど開け、、、



喉を開ける練習

■のどを開く大切なこととは。



①軟口蓋を上げる事

②喉仏を下げる事

が大切なのです。

喉を開くことにより

・口の奥が広がり、声の共鳴を得る事ができる。

・共鳴を得ると、ふくらみのある声になる。

・息の流れがスムーズになり、声が出しやすい。



そしてのどの開きは

高音を出したいときに、とてもに重要になってきますからね。


喉が開いているかどうかがポイントなのです(^○^)/



では簡単にできる「のど開け」のコツを掴み、実感していただきたいと思います。


では、

●のどを開くためにどんなトレーニングをすれば良いのか。



はい



これを使います。







なんだかわかりますか?



そう、割り箸です。



①割っていない割り箸二膳を用意して下さい。


②そして割り箸を縦にした状態で、左右の奥歯で軽く噛みます。


こんな風に


喉を開ける練習


③割り箸を軽く噛んだ状態で「あー」っと発声をします。


この時の「あー」は、ロングトーンでなるべく長く発声します。


次は割り箸を外し、普通の状態で同じく「あー」っと発声します。




どうですか?


割り箸を噛んだ状態と、割り箸を外した状態で違いは感じられましたか?


発声した時ののどの開き具合、発声が違っていることを感じることができたでしょうか?



すぐわからなくても、焦らないで下さいね。

よくわからなかったという人は、違いを感じられるまで何度か繰り返して行ってみてください。


必ずわかるようになりますo(*⌒O⌒)b



●この方法は、のどの開きを実感させることにあります。



喉を開けるためのトレーニングは

①のどを開く筋肉をコントロールするトレーニングになり

また

②音程をコントロールする筋肉も鍛えることができます。




歌の上手い人は、アーティストは、この感覚を身につけています。


誰に教わることなく、感覚でできる人もいます。


ですが、人と比べてはいけません。

あなたはあなた。

昨日より少しでも上達できたらOKなんです。


昨日知らなかったことを、今日ひとつでも知ったら

あなたは確実に、着実に一歩づつ進んでいるのですから。





●割箸は、自転車で例えるならば「補助輪」です。

感覚を掴めば、補助輪を外して走れるようになります。


さずがに誰かの前で歌うとき、割り箸は使えないですが、、(*´σー`)エヘヘ



私はなかなかできませんでした。

「習慣を身につけるには21日必要」と言われていますが

覚えの悪い私は、3か月以上かかりました。



補助輪をつければ、のどは開くけど、外すと喉が閉まる。


耳はだんだん良くなってくる感覚があったので、余計歯がゆかったです。


でも

あなたなら大丈夫、21日後には身についているでしょう。


万が一21日を超えても諦めないで下さいp(*^-^*)q


私は3か月以上ですから(*゚‐゚)


割り箸を使えば



①軟口蓋を上げる事

②喉仏を下げる事

しいては、のどを開くことに繋がります。




●割り箸トレーニング

割り箸は激安スーパー等で一袋500善くらいで760円などで売ってますが、 500善あれば、毎日使い捨てで1善だとしても1年以上はできますね(^▽^;)



でも割箸は使いたくないなぁ、という方



こんなものもありますので紹介します。



ノド開けボイトレ

自宅で簡単、ボイストレーニング器具・Be-Vo【ビーボ】



Be-Voとは、どんなものなのか。

割り箸と同じ喉開けのトレーニングに最適なんです。


テレビや雑誌でも多く取り上げられてますので、ご存知の方も多いと思います。


上野ヴォーカルアカデミー(まねるだけボイストレーニングでご存じの方も多いかも)で開発されたボイトレ器具で

美声&小顔&美肌のトリプル効果も口コミでもレビューされてます。


アマゾンではフェイス・エクササイズ部門で1位の商品でもあります。
Be-Vo【ビーボ】詳細

Youtubeで説明、またトレーニング方法がありますので、参考にしてみて下さい。


割り箸と同じ喉開けのトレーニングに。
自宅で簡単/ボイストレーニング器具・Be-Vo【ビーボ】



それと、もうひとつおすすめなのがコレ





おしゃぶりじゃないですよ~。
一見おしゃぶりのように見えますが(笑)

アイズボーカルスクールの安藤尚範先生が開発した、ちゃんとしたボイトレ器具です。

プロのボイストレーニングがマウスピースで実現しました。

これのスゴイところは、くわえるだけで「ノドの開き」のコツがすぐにつかめるところ。
イメージ図のように縮まったのどが自然に広がります。
そうすることにより、声がこもらず、声量が大きくなります。

また空気穴が細くなっているため、トレーニング時、自然にお腹に負荷がかかり、横隔膜を開いて、腹式発声が身につく腹式呼吸もサポートします。

しかもこれ
思い切り声を出しても、ほとんど音が漏れないところが良いんです。

なので夜中でも、壁の薄いアパートでも近所迷惑にを気にせずにトレーニングできます。
超おすすめです。

実際の声だし音量(1分50秒くらいから)プロのボイストレーニングがマウスピースで実現。

PROIDEA ( プロイデア ) のカラオケ練習グッズ「 UTAETウルトラボイス

効果は期待できますので、トレーニングに見た目は気にしない!って方にはおすすめですヾ(・・ )ォィォィ

楽天のこちらでも送料無料でしたよ d(⌒o⌒)b♪>>Rakuten


割り箸にしろ、Be-Voにしろ

●毎日10回の発声から初めてみましょう。


のど開けの感覚を体に馴染ませるように、1日1回は行う。


最初から10回じゃなくてもOK

発声の数は少しづつ増やしていく感じでも良いですからね。


慌てないで、ゆっくり行いましょう。


口の開きを身につけるように。(わりばしを奥歯で軽く噛んでる口の状態を)



あなたならできます(゚∇^d) グッ!!

諦めないで下さいね。

あなたは
のどを開く筋肉をコントロールできるようになり

音程をコントロールする筋肉も鍛えることができ

もっと歌を楽しめるようになって、きっと素敵な毎日になれます♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

蔭ながら応援してますからね~

うまく音程がとれない、わからない、という方へ。科学研究で音痴の原因と治し方を究明。 【特集:歌うまページ】


身体の力を抜いて。 【特集:歌うまページ:のど開け】

ステンドグラス教室 Guided / ステンドグラスのお仏壇 / 猫ちゃんの去勢避妊手術が安い病院・ネコデコエイト